NEWs28号 鉄人ジャーナル

地域のニュース・関西・日本くだらない話題なんでもとりあげます
2011年11月25日

立川流の毒舌話

 立川談志さんといえば、“暴言”で世間を何度も騒がせた。談志一流の毒舌でもあったが、その発言は大きく報道された。酒には強くなかったが、酒を飲んでの発言も多かった。

 「酒にきまってんだろ」

 昭和51年1月、沖縄開発庁政務次官として地元記者との会見に出席。酒の臭いをぷんぷんとさせており、「あなたは公務と酒とどちらが大切なんだ」と糾弾されるとこの一言。沖縄県民のひんしゅくを買い、政務次官を36日でスピード辞任する原因となった。

 「寝ている人がいる。駄目だ」

 平成10年12月、長野県飯田市での落語会で居眠り客に怒って高座を降りた。この男性客が退席してから再開したが、男性は「落語を聞く権利を侵害された」として、寄席の主催者に10万円の損害賠償を求め提訴。判決では主催者側に違法性はないと認定された。

 「感慨があるかと問われれば、ないっ」

 平成14年、高座50周年の記念パーティーで。「成り行きで来ちゃった。あっという間だったけど」と語り、こう続けた。

ソース元 iza

立川談志さんがなくなって3日。いろんな著名人からのコメントとともにCDがめちゃくちゃ売れているとのことです。

その記事は   http://kobehatuiroiro.seesaa.net/ こちらへ!

Posted by ぽっき at 18:09 芸能ニュースコメント(0)
< 2011年11>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近のコメント
QRコード
QRCODE
  • SEOブログパーツ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ぽっき
ぽっき