2011年12月12日
自転車の取り締まり強化…警視庁、1月から
自転車と歩行者の事故が多発していることを受け、警視庁は12日、自転車総合対策推進計画を決定した。
各警察署に重点地区を設け、街頭指導を徹底することなどが柱。来年1月から実施する。
同庁によると、重点地区は自転車通行量が多い道路や過去に自転車が絡む事故が起きている場所から選定。全102ある警察署ごとに最低1か所以上選び、ホームページ上で公開したうえで、署員が定期的に街頭に立ち、歩道や車道の走行ルールなどを重点指導する。
このほか、駅と学校などを結ぶ自転車走行の推奨ルートを示した地図を作成することや、車道の左端に自転車通行レーンを示す専用マークを塗装することなども決定。悪質な違反は厳しく取り締まる一方、単に歩道を走っているだけの自転車を、強制的に車道に下ろすような対応はしないと明示した。
ソース元 読売新聞ニュースより
ピストが発端で非常に厳しくなったね。まだ、ピスト乗ってるバカ者がいるのにはびっくりした
各警察署に重点地区を設け、街頭指導を徹底することなどが柱。来年1月から実施する。
同庁によると、重点地区は自転車通行量が多い道路や過去に自転車が絡む事故が起きている場所から選定。全102ある警察署ごとに最低1か所以上選び、ホームページ上で公開したうえで、署員が定期的に街頭に立ち、歩道や車道の走行ルールなどを重点指導する。
このほか、駅と学校などを結ぶ自転車走行の推奨ルートを示した地図を作成することや、車道の左端に自転車通行レーンを示す専用マークを塗装することなども決定。悪質な違反は厳しく取り締まる一方、単に歩道を走っているだけの自転車を、強制的に車道に下ろすような対応はしないと明示した。
ソース元 読売新聞ニュースより
ピストが発端で非常に厳しくなったね。まだ、ピスト乗ってるバカ者がいるのにはびっくりした
2011年12月09日
JR姫路駅、新駅ビルは2013年開業予定
JR西日本とジェイアール西日本不動産開発はこのほど、JR姫路駅新駅ビルの着工について発表した。今年12月に着工し、開業時期は2013年を予定している。
姫路駅は山陽新幹線と山陽本線、播但線、姫新線が接続する兵庫県西部のターミナル駅。駅周辺で連続立体交差事業が行われ、2006年に山陽本線、2008年に播但線と姫新線の高架化が実現した。自由通路など駅周辺の整備も進み、駅北側に新しい駅ビルが建設されることに。
新駅ビルは地下1階、地上6階となり、建築面積約4,500平方メートル、延べ面積は約3万1,000平方メートルとなる。物販・飲食店舗なども設けられる予定で、JR西日本によれば、「姫路の街の新しい顔としてのランドマーク」をめざすとのこと。
ソース元 マイナビニュース
無駄な公園ばかりで維持費のかかることばかりするかと思ってましたが、まだマシなものになりそう。立体交差は評価できる
http://news.mynavi.jp/photo/news/2011/12/08/080/images/001l.jpg
姫路駅は山陽新幹線と山陽本線、播但線、姫新線が接続する兵庫県西部のターミナル駅。駅周辺で連続立体交差事業が行われ、2006年に山陽本線、2008年に播但線と姫新線の高架化が実現した。自由通路など駅周辺の整備も進み、駅北側に新しい駅ビルが建設されることに。
新駅ビルは地下1階、地上6階となり、建築面積約4,500平方メートル、延べ面積は約3万1,000平方メートルとなる。物販・飲食店舗なども設けられる予定で、JR西日本によれば、「姫路の街の新しい顔としてのランドマーク」をめざすとのこと。
ソース元 マイナビニュース
無駄な公園ばかりで維持費のかかることばかりするかと思ってましたが、まだマシなものになりそう。立体交差は評価できる
http://news.mynavi.jp/photo/news/2011/12/08/080/images/001l.jpg
2011年12月07日
年賀状メールで送ってOKな人とはがきで書くべきの境界線
年賀状をメールで出す人が年々増えている。確かに宛名書きやプリントの手間も省けるし、エコにもなる。コミュニケーション・インストラクターの杉山美奈子さんによると、以下のようなメリットがあるという。
・電話での挨拶or何も出さないよりはいい
・パソコンや携帯の通信料以外、お金がかからない
・「出すのを忘れていた!」そんな人にも早く対応できる
・写真、ムービー、音楽をつけられる
でもメールの年賀状ってはがきの場合のように基本ルールが明確でない分、時として相手に失礼な思いを与えかねない。前出・杉山さんによるとデメリットは以下のとおり。
・相手によっては「軽く見られている?」と受け取られる
・例年、年賀状をくれる相手に年賀状メールを送ると、「正式の挨拶ではない」「失礼だ」と思われる場合も
・携帯の場合、絵文字を多用すると子供っぽいと敬遠される
「メールとはがき、どちらで年賀状を送ったらその人が喜ぶか想像し、見極めてください。たとえば日ごろ忙しい人は、あなたがメールで出すと“私も来年からそうしようかな”と気が楽になるかも。また、“もう出すのをやめようかな?”と迷う相手に、メールで反応を見てみるのも手です」と杉山さんもアドバイス。
では、メールで送ってもいい人、送ってはいけない人の境目は?
「親しい友達やふだんメールでやりとりをしている相手には、メールでもOK。仕事関係の知人には、携帯メールでなく、パソコンメールを送りましょう。お世話になっている相手や目上の人、義理の親やきょうだい、親戚等は、はがきが無難ですが、写真を付けたメールと両方出してみるのもいいですね」
送るのが簡単な年賀状メール。でも、どうやって心を込めたらいいのだろう。
「年賀状メールは、はがきと違って基本的に他人の目にふれることがないので、“あなただけに送っているメッセージです”というスペシャル感を出しやすいツール。たとえば習っている外国語で挨拶する、家族やペットの写真を添える、相手に日ごろ感謝していることを告白するなど、いろいろ試してみてください!」
※女性セブン2010年12月23日号
僕自身は上司と親戚以外は、電話での挨拶or何も出さないよりはいいとパソコンや携帯の通信料以外、お金がかからないがラインですね。でも、実際数年、ハガキで一言もなくパソコン文字と絵だけはどうかと思いますが・・・
2011年版とプロの考え方などを記載
・電話での挨拶or何も出さないよりはいい
・パソコンや携帯の通信料以外、お金がかからない
・「出すのを忘れていた!」そんな人にも早く対応できる
・写真、ムービー、音楽をつけられる
でもメールの年賀状ってはがきの場合のように基本ルールが明確でない分、時として相手に失礼な思いを与えかねない。前出・杉山さんによるとデメリットは以下のとおり。
・相手によっては「軽く見られている?」と受け取られる
・例年、年賀状をくれる相手に年賀状メールを送ると、「正式の挨拶ではない」「失礼だ」と思われる場合も
・携帯の場合、絵文字を多用すると子供っぽいと敬遠される
「メールとはがき、どちらで年賀状を送ったらその人が喜ぶか想像し、見極めてください。たとえば日ごろ忙しい人は、あなたがメールで出すと“私も来年からそうしようかな”と気が楽になるかも。また、“もう出すのをやめようかな?”と迷う相手に、メールで反応を見てみるのも手です」と杉山さんもアドバイス。
では、メールで送ってもいい人、送ってはいけない人の境目は?
「親しい友達やふだんメールでやりとりをしている相手には、メールでもOK。仕事関係の知人には、携帯メールでなく、パソコンメールを送りましょう。お世話になっている相手や目上の人、義理の親やきょうだい、親戚等は、はがきが無難ですが、写真を付けたメールと両方出してみるのもいいですね」
送るのが簡単な年賀状メール。でも、どうやって心を込めたらいいのだろう。
「年賀状メールは、はがきと違って基本的に他人の目にふれることがないので、“あなただけに送っているメッセージです”というスペシャル感を出しやすいツール。たとえば習っている外国語で挨拶する、家族やペットの写真を添える、相手に日ごろ感謝していることを告白するなど、いろいろ試してみてください!」
※女性セブン2010年12月23日号
僕自身は上司と親戚以外は、電話での挨拶or何も出さないよりはいいとパソコンや携帯の通信料以外、お金がかからないがラインですね。でも、実際数年、ハガキで一言もなくパソコン文字と絵だけはどうかと思いますが・・・
2011年版とプロの考え方などを記載
2011年12月07日
橋下氏、副市長に中田宏・前横浜市長の起用検討
19日付で就任する大阪市の橋下徹新市長が、副市長に中田宏・前横浜市長(47)の起用を検討していることがわかった。
政令市長経験者が副市長に就任すれば極めて異例で、大阪都構想実現に向けた動きを加速させる狙いとみられる。
橋下氏は、市議会の一部会派に「中田氏を起用したい」との意向を伝えた模様だ。中田氏自身も就任に前向きという。
橋下氏は府知事時代の2009年、中田氏らと地方分権推進を国に迫る「首長連合」を結成。中田氏は11月の知事・市長の大阪ダブル選では、橋下氏らの応援に駆けつけた。ただ、副市長の任命には市議会の同意が必要。橋下氏が代表の地域政党「大阪維新の会」だけでは過半数に届かず、他会派の動向がカギを握る。
ソース元 読売新聞
地域政党を作る手段を作るんでしょうね
政令市長経験者が副市長に就任すれば極めて異例で、大阪都構想実現に向けた動きを加速させる狙いとみられる。
橋下氏は、市議会の一部会派に「中田氏を起用したい」との意向を伝えた模様だ。中田氏自身も就任に前向きという。
橋下氏は府知事時代の2009年、中田氏らと地方分権推進を国に迫る「首長連合」を結成。中田氏は11月の知事・市長の大阪ダブル選では、橋下氏らの応援に駆けつけた。ただ、副市長の任命には市議会の同意が必要。橋下氏が代表の地域政党「大阪維新の会」だけでは過半数に届かず、他会派の動向がカギを握る。
ソース元 読売新聞
地域政党を作る手段を作るんでしょうね
2011年12月02日
年間ベストセラー発表!!
2011年の書籍の年間ベストセラー(トーハン調べ)が2日、発表された。
総合1位は東川篤哉さんのミステリー小説「謎解きはディナーのあとで」(小学館)で、部数は180万部。続編も10位に入った。
健康的なメニューを紹介した「体脂肪計タニタの社員食堂」(大和書房)と続編が2、3位を占め、サッカー日本代表、長谷部誠選手の「心を整える。」(幻冬舎)が続いた。
文庫総合部門では、読売新聞に連載された角田光代さんの小説「八日目の蝉」(中央公論新社)が130万部で1位となった。
ソース元 読売新聞
水嶋ヒロはどうなったのだろう・・・詳細順位などは http://bookoffside.seesaa.net/ こちらに掲載中
総合1位は東川篤哉さんのミステリー小説「謎解きはディナーのあとで」(小学館)で、部数は180万部。続編も10位に入った。
健康的なメニューを紹介した「体脂肪計タニタの社員食堂」(大和書房)と続編が2、3位を占め、サッカー日本代表、長谷部誠選手の「心を整える。」(幻冬舎)が続いた。
文庫総合部門では、読売新聞に連載された角田光代さんの小説「八日目の蝉」(中央公論新社)が130万部で1位となった。
ソース元 読売新聞
水嶋ヒロはどうなったのだろう・・・詳細順位などは http://bookoffside.seesaa.net/ こちらに掲載中
2011年12月02日
<スザンヌ>プロポーズはストレートに「結婚してください」
タレントのスザンヌさんが2日、東京・汐留の日本テレビで結婚会見を開き、プロ野球・福岡ソフトバンクの斉藤和巳リハビリ担当コーチと1日に結婚したことを報告した。この日、レギュラーの情報バラエティー番組「PON!」に出演し番組冒頭で婚姻届を提出したことを“生報告”。番組終了後、会見に臨んだスザンヌさんは「24歳の誕生日(10年10月28日)に指輪をいただきました。(プロポーズの)言葉はストレートに『結婚してください』で『はい』と答えました。場所は彼の福岡の家です」とうれしそうに語った。
プロポーズのシチュエーションは「部屋中に風船がバーッと置いてあって、ミッキーとミニーの風船があって、その間に指輪がありました。風船もふくらませて並べてくれていた。肺活量あるから(会場爆笑)、風船は60個くらいはあって、息切れしてました」と明かし、それを見てスザンヌさんは「感動しました。すごく泣きました」と話した。
会見には出身の熊本県のゆるきゃら「くまモン」がお祝いに駆けつけた。くまモンは「スザンヌ様、おめでとうございます。くまもんはゆるきゃら日本一。(スザンヌさんも)日本一幸せになってください」とお祝いのメッセージを送った。会見の最後にスザンヌさんは「このたびは結婚できて幸せです。いろんなことがあると思いますが2人で乗り越えていきたいです。スザンヌ自身もパワーアップし、お仕事を頑張っていきたい」と抱負を述べた。
スザンヌさんは、番組内で「無事結婚することができました。誠実な人です」と喜びを語っていた。妊娠はしておらず、「子供ほしいです。2人か3人くらい」と話した。現在も同居はしておらず、仕事は続けるという。
ソース元 (毎日新聞デジタル)
YAHOOの感想では、ほとんどがネガティブな意見。さて、どうなるんでしょうかね・・・・
http://mondaihassei.seesaa.net/ のカテゴリー「離婚」に出てくるのも時間の問題か・・・
プロポーズのシチュエーションは「部屋中に風船がバーッと置いてあって、ミッキーとミニーの風船があって、その間に指輪がありました。風船もふくらませて並べてくれていた。肺活量あるから(会場爆笑)、風船は60個くらいはあって、息切れしてました」と明かし、それを見てスザンヌさんは「感動しました。すごく泣きました」と話した。
会見には出身の熊本県のゆるきゃら「くまモン」がお祝いに駆けつけた。くまモンは「スザンヌ様、おめでとうございます。くまもんはゆるきゃら日本一。(スザンヌさんも)日本一幸せになってください」とお祝いのメッセージを送った。会見の最後にスザンヌさんは「このたびは結婚できて幸せです。いろんなことがあると思いますが2人で乗り越えていきたいです。スザンヌ自身もパワーアップし、お仕事を頑張っていきたい」と抱負を述べた。
スザンヌさんは、番組内で「無事結婚することができました。誠実な人です」と喜びを語っていた。妊娠はしておらず、「子供ほしいです。2人か3人くらい」と話した。現在も同居はしておらず、仕事は続けるという。
ソース元 (毎日新聞デジタル)
YAHOOの感想では、ほとんどがネガティブな意見。さて、どうなるんでしょうかね・・・・
http://mondaihassei.seesaa.net/ のカテゴリー「離婚」に出てくるのも時間の問題か・・・
2011年12月01日
日本テレビが歌番組で「ヤラセ」? 録画放送なのに「生放送」
日本テレビが2011年11月30日に放送した番組で「ヤラセ」があったのではないか、とネットで騒ぎになっている。
その番組は述べ30組の人気アーティストが登場した「日テレ系音楽の祭典 ベストアーティスト2011」。3時間の生放送と宣伝していたが、一部の歌手は録画であるにも関わらず、生で登場しているかのような演出をした、というのだ。
平井堅さんは別な場所でコンサート中だった
この番組では冒頭に、幕張メッセからの放送だとの説明があった。歌手の平井堅さんも出場歌手の1人であり、午後7時36分頃に登場した。総合司会のアイドルグループ「嵐」の櫻井翔さんが
「生放送でお送りしております。続いてはこの方です。平井さんは日本テレビGスタジオにいます」
と話すと、テレビカメラは森麻季アナウンサーの顔に切り替わった。画面には「日本テレビGスタジオ」の文字と、パラボラアンテナのような表示が出た。森アナは
「こちら日本テレビのGスタジオです。平井堅さんにお越し頂いております」
と紹介。平井さんはテレビドラマ「仁」のテーマソング「いとしき日々よ」を見事に歌いきった。
これを見て驚いた平井さんのファンがいた。平井さんはこの日、大阪城ホールでのコンサートがあり、開演が午後7時だったからだ。ちなみに「Gスタジオ」は東京麹町にある。平井堅さんの所属事務所によれば、この日のコンサートは予定通り行われたという。では、テレビは録画なのかどうか聞いてみたが「担当者が不在でわからない」ということだった。
「担当者は会議中でわからない」と日本テレビ
実は、平井さんのほか、この番組に出演した大人気ユニット「いきものがかり」も録画で登場する、ということが事前にファンの情報交換サイトでは語られていた。
この日の「いきものがかり」も「Gスタジオ」にカメラが切り替わっての登場となった。森アナの対応も平井さんの時と同じで、画面の右下にはワイプ画面が現れ、桜井さん、羽鳥慎一アナが交互に登場しては「いきものがかり」の話に頷くシーンが映された。
これらが録画であるという説明は一切無かった。実際はどうだったのか日本テレビの総合広報局に問い合わせてみたが、
「担当者は現在会議に入っていて、いつ席に戻るか分からない」
ということだった。
.
ソース元 J-CASTニュース
その番組は述べ30組の人気アーティストが登場した「日テレ系音楽の祭典 ベストアーティスト2011」。3時間の生放送と宣伝していたが、一部の歌手は録画であるにも関わらず、生で登場しているかのような演出をした、というのだ。
平井堅さんは別な場所でコンサート中だった
この番組では冒頭に、幕張メッセからの放送だとの説明があった。歌手の平井堅さんも出場歌手の1人であり、午後7時36分頃に登場した。総合司会のアイドルグループ「嵐」の櫻井翔さんが
「生放送でお送りしております。続いてはこの方です。平井さんは日本テレビGスタジオにいます」
と話すと、テレビカメラは森麻季アナウンサーの顔に切り替わった。画面には「日本テレビGスタジオ」の文字と、パラボラアンテナのような表示が出た。森アナは
「こちら日本テレビのGスタジオです。平井堅さんにお越し頂いております」
と紹介。平井さんはテレビドラマ「仁」のテーマソング「いとしき日々よ」を見事に歌いきった。
これを見て驚いた平井さんのファンがいた。平井さんはこの日、大阪城ホールでのコンサートがあり、開演が午後7時だったからだ。ちなみに「Gスタジオ」は東京麹町にある。平井堅さんの所属事務所によれば、この日のコンサートは予定通り行われたという。では、テレビは録画なのかどうか聞いてみたが「担当者が不在でわからない」ということだった。
「担当者は会議中でわからない」と日本テレビ
実は、平井さんのほか、この番組に出演した大人気ユニット「いきものがかり」も録画で登場する、ということが事前にファンの情報交換サイトでは語られていた。
この日の「いきものがかり」も「Gスタジオ」にカメラが切り替わっての登場となった。森アナの対応も平井さんの時と同じで、画面の右下にはワイプ画面が現れ、桜井さん、羽鳥慎一アナが交互に登場しては「いきものがかり」の話に頷くシーンが映された。
これらが録画であるという説明は一切無かった。実際はどうだったのか日本テレビの総合広報局に問い合わせてみたが、
「担当者は現在会議に入っていて、いつ席に戻るか分からない」
ということだった。
.
ソース元 J-CASTニュース
最近の記事
速報!熊田曜子が結婚と妊娠 (7/17)
高橋克也宅、潜伏先から防犯カメラの性能解説した雑誌 (6/10)
罰で3時間走らされ死亡 (2/28)
サバンナ・高橋、韓国人モデルとの交際順調も同棲は否定 (2/24)
明石・特急衝突 警報音認識し踏切進入 (2/19)
プラスマイナスの岩橋 めちゃイケ収録中にケガ (2/16)
女性入所者、度重なる骨折で自力で歩けず (2/15)
老人ホーム暴行 別の入所者「不審死」 逮捕の容疑者担当 (2/14)
ホイットニー・ヒューストンさん急死、ホテルで息なく発見 (2/12)
ユウ脱退で「GO!GO!7188」解散 (2/11)
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール

ぽっき