2012年01月15日
兵庫でも開始遅れ、新方式で混乱 センター試験
14日午前に実施された大学入試センター試験の地理歴史と公民で、問題冊子の配布が遅れるトラブルが相次いだ。受験生の科目選択の幅を広げようと今回から導入した新方式が招いた混乱。センターや大学側は対応に追われ、受験生からは憤りの声も聞かれた。
昨年まで地歴6科目と公民3科目は試験時間が分かれていたが、今年から地歴、公民を合わせた10科目から最大2科目を選ぶ方式に。2科目受験の場合、試験時間は途中の答案回収時間を含めて130分一括となった。
受験教科・科目数は事前に登録。最初に配られる問題冊子の数は受験生によって異なり「地歴2科目」とした場合は地歴の問題冊子1冊、「地歴1科目、公民1科目」と登録すると問題冊子は2冊になる。これらの受験生が混在する試験会場もあり、試験官が必要冊数を確認しながら配布する仕組みだ。
神戸新聞社が兵庫県内の41会場を取材したところ、問題冊子の配布や注意事項の説明などに手間取り、関西学院大(西宮市)や姫路独協大(姫路市)など11会場で試験開始が1~10分遅れた。
神戸大国際文化学部(神戸市灘区)の一部教室では66人の試験開始が10分繰り下げられたが、担当者は「受験生に混乱はなかった」と話していた。
開始時間が最大で12分遅れた岡山県立大は「昨年12月の大学入試センターの説明会で『開始時間をずらすことはやむを得ないので確実にやってほしい』と指示を受けた」と明かした。
試験時間が31分延長された長崎県立大シーボルト校(同県長与町)の会場では、同県諫早市の私立高3年の男子生徒(18)が「こういうことはあってほしくない」と不満をあらわにした。
ソース元 神戸新聞
いままでどおりしてたらいいねん。ややこしいことするから、そうなる。リスニングあたりからおかしいと思ってた。上っ面の頭の固い人間が考えるからこうなる。責任問題の追及もないのやろうね。
昨年まで地歴6科目と公民3科目は試験時間が分かれていたが、今年から地歴、公民を合わせた10科目から最大2科目を選ぶ方式に。2科目受験の場合、試験時間は途中の答案回収時間を含めて130分一括となった。
受験教科・科目数は事前に登録。最初に配られる問題冊子の数は受験生によって異なり「地歴2科目」とした場合は地歴の問題冊子1冊、「地歴1科目、公民1科目」と登録すると問題冊子は2冊になる。これらの受験生が混在する試験会場もあり、試験官が必要冊数を確認しながら配布する仕組みだ。
神戸新聞社が兵庫県内の41会場を取材したところ、問題冊子の配布や注意事項の説明などに手間取り、関西学院大(西宮市)や姫路独協大(姫路市)など11会場で試験開始が1~10分遅れた。
神戸大国際文化学部(神戸市灘区)の一部教室では66人の試験開始が10分繰り下げられたが、担当者は「受験生に混乱はなかった」と話していた。
開始時間が最大で12分遅れた岡山県立大は「昨年12月の大学入試センターの説明会で『開始時間をずらすことはやむを得ないので確実にやってほしい』と指示を受けた」と明かした。
試験時間が31分延長された長崎県立大シーボルト校(同県長与町)の会場では、同県諫早市の私立高3年の男子生徒(18)が「こういうことはあってほしくない」と不満をあらわにした。
ソース元 神戸新聞
いままでどおりしてたらいいねん。ややこしいことするから、そうなる。リスニングあたりからおかしいと思ってた。上っ面の頭の固い人間が考えるからこうなる。責任問題の追及もないのやろうね。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
速報!熊田曜子が結婚と妊娠 (7/17)
高橋克也宅、潜伏先から防犯カメラの性能解説した雑誌 (6/10)
罰で3時間走らされ死亡 (2/28)
サバンナ・高橋、韓国人モデルとの交際順調も同棲は否定 (2/24)
明石・特急衝突 警報音認識し踏切進入 (2/19)
プラスマイナスの岩橋 めちゃイケ収録中にケガ (2/16)
女性入所者、度重なる骨折で自力で歩けず (2/15)
老人ホーム暴行 別の入所者「不審死」 逮捕の容疑者担当 (2/14)
ホイットニー・ヒューストンさん急死、ホテルで息なく発見 (2/12)
ユウ脱退で「GO!GO!7188」解散 (2/11)
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール

ぽっき